どうしてこうなった
2013.09.29.Sun.22:37
さて、ポコですが、先週末に


猫草~。

キャットタワ~。



チーたんの、小さい頃を凌ぎそうです。
モノが、やっぱり


毎日、ドタンバタンと大騒ぎです。怒らないけど、相手は大変そう。


やっぱりテリトリーを侵害されたように思うのでしょうか、ケージに入っている間は、今でも優しいのですけどね。
ポコはポコで、気が強いらしく小さい体で「うー!うー!」威嚇してます。
じょじょに馴染んではいると思うので、気長に見守るしかないのですよね…。
モノがチーたんの威嚇を宥めたり、怖がっているポコを宥めたりで、大活躍です。
そんな中

順調に育っているなぁ!
猫友日めくりカレンダー、販売中!
いつもありがとうございます。
よろしければポチお願いします。


猫草~。

キャットタワ~。



チーたんの、小さい頃を凌ぎそうです。
モノが、やっぱり


毎日、ドタンバタンと大騒ぎです。怒らないけど、相手は大変そう。


やっぱりテリトリーを侵害されたように思うのでしょうか、ケージに入っている間は、今でも優しいのですけどね。
ポコはポコで、気が強いらしく小さい体で「うー!うー!」威嚇してます。
じょじょに馴染んではいると思うので、気長に見守るしかないのですよね…。
モノがチーたんの威嚇を宥めたり、怖がっているポコを宥めたりで、大活躍です。
そんな中

順調に育っているなぁ!
猫友日めくりカレンダー、販売中!
![]() | ![]() |
いつもありがとうございます。

よろしければポチお願いします。
スポンサーサイト
ケージ生活
2013.09.15.Sun.18:32
2週間、空いてしまいました。
もちろん、色々進んでます!
リビングでケージ暮らしを始めたポコ。
最初は小さいケージだったせいもあって、すぐシャ-シャー状態になって大変でした。
これではイカン!と、慌てて2段ケージを購入。
お世話する時2段目に避難できるので、これでかなり落ち着きました。
でも、やっぱり最初は馴れない人間との暮らしで、

保護部屋で気に入ってよく抱えてた「ぼのぼの人形」と一緒…。
ちなみに猫ベットは拒否でした…。
しかし、それでも、

ポコがどんなにシャーシャー言っても、動じずに構い続けたチーたん。
そのうち、小さい声「きゅるきゅる」鳴いて、チーたんを呼ぶようになりました。
いまでは、

モノは、まだそうでもないけど、並べると

のような、そっくりぶり。
たまに鼻キスをするくらいには馴染んだみたいです。
ポコはモノの事がだいぶ好きみたいですが、ケージの中にいるからモノはどう接したらいいか解らないみたい。
そんな流れで、最近やっと私も

一緒に遊ぶようになると触ってみたくなるらしく、触ったり甘がみするようになりましたー。
いやー、こんな日がこんなに早く来るようになるとは…。
そして、今では


ただ今、念押しの駆虫中なので、それが終わる次の週末にはケージから出してあげられそうです。
モノチコでは、あまり見られないのですが、



子供だから…(^m^)?思わず、触れてみたくなります~。
いつもありがとうございます。
よろしければポチお願いします。
もちろん、色々進んでます!
リビングでケージ暮らしを始めたポコ。
最初は小さいケージだったせいもあって、すぐシャ-シャー状態になって大変でした。
これではイカン!と、慌てて2段ケージを購入。
お世話する時2段目に避難できるので、これでかなり落ち着きました。
でも、やっぱり最初は馴れない人間との暮らしで、

保護部屋で気に入ってよく抱えてた「ぼのぼの人形」と一緒…。
ちなみに猫ベットは拒否でした…。
しかし、それでも、

ポコがどんなにシャーシャー言っても、動じずに構い続けたチーたん。
そのうち、小さい声「きゅるきゅる」鳴いて、チーたんを呼ぶようになりました。
いまでは、

モノは、まだそうでもないけど、並べると

のような、そっくりぶり。
たまに鼻キスをするくらいには馴染んだみたいです。
ポコはモノの事がだいぶ好きみたいですが、ケージの中にいるからモノはどう接したらいいか解らないみたい。
そんな流れで、最近やっと私も

一緒に遊ぶようになると触ってみたくなるらしく、触ったり甘がみするようになりましたー。
いやー、こんな日がこんなに早く来るようになるとは…。
そして、今では


ただ今、念押しの駆虫中なので、それが終わる次の週末にはケージから出してあげられそうです。
モノチコでは、あまり見られないのですが、



子供だから…(^m^)?思わず、触れてみたくなります~。
いつもありがとうございます。

よろしければポチお願いします。
名前はポコちゃん
2013.09.01.Sun.22:46
前回の更新で、ちょっとお知らせした、白黒の仔猫
ワクチンと血液検査を終えて正式に我が家の子になりました~。
猫エイズ、猫白血病とも陰性でホッと一安心です。
名前はポコちゃんになりました。
これまでのことを、マンガにしようかと思ってペンをとったのですが、

何しろ隔離部屋に行っても、自分で作った隠れ場所に籠ってしまい

絵にするとオニギリみたい。
保護したその日にいきなりケージから逃げられ、
最初の2,3日は、「ホントに家にいるのか?」と言うくらい見つけられず
置きゴハンが減るのと、トイレを使った跡で存在を確認するくらい…。
これではイカン!とオットがネットワークカメラを導入しまして、やっと、

(動画のキャプチャ画面です。)

を確認。
毎日避けられ、怯えられて、「保護して、かえって可哀相なことをしたかも…」と心が折れそうでしたが、
意外と楽しそうに暮らしていて
(だんだん、遊ぶ音もすごくなっていったのですが)、

ネットワークカメラが無ければ、こんな様子、

ただ、この調子ではいつまでも人慣れしないので、ワクチン後からケージでリビングに移ってます。
モノもチコももう受け入れ態勢みたいなのですが、ポコが怖がってまだシャーと言ってしまうので
もうちょっと時間はかかりそう。

これから寒くなるしね。
ネットワークカメラのこぼれ話。
暗くなると暗視モードになって白黒表示されるネットワークカメラなのですが、
ある日、見ていたら画面上に無数の光る点々が舞い踊り…

『羽虫でも大発生したか!?』と焦りましたが、ホコリでした。
暑くて窓を開けていたせいで、飛びまわったみたいです…。
あ~ビビった、良かった。…いや、良くはないんだけど
。
あと、チコが侵入しようと引き戸の隙間から腕を入れてぶんぶんしている所も映っていて楽しかったです
。
猫友日めくりカレンダー、購入予約中!
いつもありがとうございます。バタバタしてて、なかなかブログ訪問できずにすみません。
よろしければポチお願いします。
ワクチンと血液検査を終えて正式に我が家の子になりました~。
猫エイズ、猫白血病とも陰性でホッと一安心です。
名前はポコちゃんになりました。
これまでのことを、マンガにしようかと思ってペンをとったのですが、

何しろ隔離部屋に行っても、自分で作った隠れ場所に籠ってしまい

絵にするとオニギリみたい。
保護したその日にいきなりケージから逃げられ、
最初の2,3日は、「ホントに家にいるのか?」と言うくらい見つけられず
置きゴハンが減るのと、トイレを使った跡で存在を確認するくらい…。
これではイカン!とオットがネットワークカメラを導入しまして、やっと、

(動画のキャプチャ画面です。)

を確認。
毎日避けられ、怯えられて、「保護して、かえって可哀相なことをしたかも…」と心が折れそうでしたが、
意外と楽しそうに暮らしていて
(だんだん、遊ぶ音もすごくなっていったのですが)、

ネットワークカメラが無ければ、こんな様子、

ただ、この調子ではいつまでも人慣れしないので、ワクチン後からケージでリビングに移ってます。
モノもチコももう受け入れ態勢みたいなのですが、ポコが怖がってまだシャーと言ってしまうので
もうちょっと時間はかかりそう。

これから寒くなるしね。
ネットワークカメラのこぼれ話。
暗くなると暗視モードになって白黒表示されるネットワークカメラなのですが、
ある日、見ていたら画面上に無数の光る点々が舞い踊り…

『羽虫でも大発生したか!?』と焦りましたが、ホコリでした。
暑くて窓を開けていたせいで、飛びまわったみたいです…。
あ~ビビった、良かった。…いや、良くはないんだけど

あと、チコが侵入しようと引き戸の隙間から腕を入れてぶんぶんしている所も映っていて楽しかったです

猫友日めくりカレンダー、購入予約中!
![]() | ![]() |
いつもありがとうございます。バタバタしてて、なかなかブログ訪問できずにすみません。

よろしければポチお願いします。